亀田八幡宮手水舎の風景:七五三外撮りの一枚
七五三撮影まっさかりです。 亀田八幡宮境内での外撮りは、その日その日で天気や光の具合や木々 ...
亀田八幡宮太鼓橋で七五三外撮り!
秋になり、亀田八幡宮には七五三のお参りにいらっしゃる方がたくさんいます。当館といえば、八幡 ...
アート写真サービスを開始します
生活スタイルがどんどん変化していて、最近は昔ながらの「アルバム」ではなくて、壁や机の上に飾 ...

ロケーション・ハンティング専用車のその後
タイトルを見て、「すごい!ロケハン専用車があるの?」と思われた方、いえいえ、小さな写真館で ...

風鈴と二分の一成人式:函館亀田八幡宮「茅の輪」の時期に
前記事で茅の輪の話題をかきましたが、6月最後の日、茅の輪くぐりの人々がひっきりなしに神社を ...
厄災払いの夏:亀田八幡宮茅の輪くぐり
6月に入ると、当写真館のお隣、函館の亀田八幡宮には立派な「茅の輪」が作られます。 「茅」は ...
「写真の日」、「写真供養祭」、「世界写真の日」について
「写真の日」の6月1日に行われている「写真供養祭」は、今年はコロナ禍のなか中止となりました ...